お悩み・自覚症状

悩みはほうれい線、フェイスラインのたるみ、首の緊張が強く頸筋も痛かった。

(60代 女性)

施術内容と経過

【初診】
悩みはほうれい線、首の緊張が強く頸筋も痛かった。
肌の調子と体は繋がっていることをお伝えし、内臓の疲労や首肩こりもとっていく必要があるのでその治療も一緒にしていきました。

【2診目】
美容鍼を受けて、ひどい頭痛が全然なかったとのこと。

【3診目】
頭痛だけでなく、ずっとあった首肩こりがあんまり気にならなくなったり、肌の調子だけでなく、身体の調子もいい感じとんこと。

【4診目】
だいぶ調子がいい様子だったので今まで週1で通っていただいていましたが、次回から2週間空けていくことにしました。

【5〜6診目】
首肩こりも取れてはきていましたが、睡眠の質ももう少し整えていくと良いと感じましたので、ひなたで新しく考案した医療美容鍼に移行していくことを提案しました。

【7診目以降】
医療美容鍼を通して身体とお肌の調子を整えています。
以前に比べて肌のタプタプする感じがなくなったと喜ばれていました。

【よく使ったツボ】
頬車、四白、太陽、攅竹、頭維、養老

※施術の効果は個人差があります。

03-6823-4230

受付時間:9:30~21:00

LINEのメッセージでもご予約を承ります

受付時間 9:30~21:00

LINEのメッセージでも
ご予約を承ります

頭痛の症例報告

辛い思いをしていた慢性的な肩凝りが和らぎ心配事が減った
症例報告を見る

首・肩・背中周囲の張り感と痛みを感じており、症状には波がある。 特にうがいをする動作が困難になるほどの痛みが出ることもある。

息子を抱っこできなくなるくらいの頚の痛みが改善した症例
症例報告を見る

朝に息子を抱っこしている際に首を痛めてしまった。 横になることや、首を動かすことができず、息子の抱っこもできない。 元々、慢性的に首・肩こりと腰痛がある。

疲労とむくみで重くなった身体と顔を軽やかに
症例報告を見る

身体の重だるさだけでなく、年齢的にも顔が気になる

お仕事の姿勢で首を痛めてしまった症例
症例報告を見る

仕事中に頚の痛みにより集中力が下がってしまう。 日常生活していても、常に頚が重だるく痛みを感じるときがある。