なかなか不妊治療がうまくいかず、何かできることはないかと思われ、ご来院されました。
左目の強い痛みや肩こり、頭痛が10年以上続き、ここ数年で悪化。呼吸の浅さや睡眠の質低下、やる気が出ないなど、日常生活に支障が出ていた。
首・肩・背中周囲の張り感と痛みを感じており、症状には波がある。
特にうがいをする動作が困難になるほどの痛みが出ることもある。
関節音、だるさが、日常過ごしていて気になることが増えてきた
ニキビが悪化することへの危機感は少ないが、冷えの影響や体の不調が今後深刻化することを懸念。
不安障害を元々持っていたが、その症状の頻度が増えてきており、通勤が電車だが、その電車に乗っている時間が長く感じられる。
常にあるみぞおち周辺の痛みと食欲の低下がある。
食事はできるが以前のような量が食べれず楽しめない。
50肩以降、痛みはないが両肩の重い感じが取れず悪化してしまうと再発や痛みが出ることを懸念。
カゼとかではないさまざまな不調をなんとかしたい気持ちで来院。
便秘ぎみからくる下腹部のはり。
肩こり、眼球疲労、ストレスを感じていました。
左の鎖骨の下が荒れていて、肩の痛みとだるさがある。日常動作でも痛みを感じる瞬間があるのと、原因げわからずに不安。
ザーという耳鳴りが常にありストレスになっている。耳鳴りの音で慣れない日もある。
聴力の低下もあり、低い音が聞こえづらくなっている。詰まり(閉塞感)もある。
1ヶ月前から眼精疲労がひどくなってきたのと、首肩こりが重く感じていたのが痛みになってきた、
眼を開けずらくなるような眼精疲労の症状がある。
長く座っていると腰が痛くなるのと、今回は背中のほうに痛みが来ている。
聴覚過敏になるほどの自律神経の乱れでぐっすり寝ることもままならない。
とにかく倦怠感があり料理や家事をすることさえも困難な状況。
食欲もないためバナナやヨーグルトしか口にできずに、体重も減ってきてしまっている。