こんにちは
鍼灸師の橘育子です。
蒸し暑い日々が続いていますね。
私の住む八王子では
昨日の夜中にひどい雷が
鳴っていました。
1〜2秒ごとに稲光がして、
室内にいて寝ていても
ビリビリする感じがしました。
雨の降り方も尋常ではないし、
気候の変動を感じてしまいます。
季節も夏に変わってきたなと思います。
6月21日が今年の夏至でした。
夏至の頃から2週間ほどのこの時期は、
昔から、心身が疲れたり気力が衰えるなどして、
病気の流行期と考えられてきたそうです。
確かに、夏風邪が流行っていますよね。
この時期は、来たるべき夏に備えて
お身体を整えていくのに
良い時期なんですね。
私も見直してみようと思っています。
ちなみに和菓子の「水無月」も
邪気払いの意味があるそうで、
三角は暑気払いの氷
あずきは悪魔払いの
意味があるそうです。
いろんないわれがあって
面白いなと思いました。
風習とはいえ、
昔の人の健康への願いを感じました。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
鍼灸師 橘育子(たちばなやすこ)