こんにちは!鍼灸院ひなたの島津です!

あっという間に5月なり、GWも終わってしまいましたね…
皆さんはどのようなGWを過ごされたでしょうか?
私は趣味のサーフィンをしに海に行ったり、友人と食事をして過ごしました🏄

この連休でついつい食べすぎてしまったり、飲みすぎてしまった方も少なくはないんじゃないでしょうか?
私も少し食べ過ぎたのと、飲み過ぎだと思っています…🍻

食べすぎ、飲みすぎてしまった方は胃腸の調子は崩れていませんか?
もし腹痛や便秘・下痢になっている方は早めにケアをしていきましょう!
いつもよりなんか身体がだるいってなっている方も内臓の疲れのサインの可能性が大きいです。

・内臓の疲れとは?

現代の食事は高脂質の食事が多くなってきています。
脂質は胃では消化しづらいので胃に滞在している時間が長く、その分負担がかかってきます。
脂質は胃の次の消化器官の十二指腸という小腸の部分で、膵臓からリパーゼという分解酵素が分泌される事で消化されます。
そこから、中性脂肪とコレステロールに分解されます。それぞれ血中に入り代謝されていきます。
その代謝にエネルギーを必要とされるので、脂質を多く摂ると内臓への負担が大きく、疲労し身体全体のだるさや胃腸の不調へと繋がっていきます。
脂質を多く取っていなくても、食べ過ぎの場合やお酒の飲み過ぎでも胃腸や肝臓にかかる負担や代謝にエネルギーが必要になるので注意です。

もしこのGWで胃腸に負荷をかけてしまった方がいましたら、いつもより水分を多く摂り、食事も消化に負担の少ない豆類や白菜・大根キャベツなどの野菜を摂りいつもより少なめの食事を意識しましょう!

生活習慣を改善していき健康な身体をともにつくっていきましょう!
胃腸のことや、疲れが抜けないなどありましたらお気軽にご相談ください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます🙌