お悩み・自覚症状

主訴は動悸と倦怠感。

2~3年前の会社でかなりアップアップな感じで仕事して不安感、緊張感、呼吸浅いみたいな状態になってしまった。
最初の病院で双極性鬱、不安障害、ADHDと診断され、薬も色々処方されつつ、お薬が高くてお医者さんに対しても不信感。1年くらい通った。
転職して病院も変えていったんは症状がなくなった。
しかしまた転職をして半年前くらいからまた朝起きたときに動悸と漠然とした不安感がはじまった。
上司に理不尽に怒られることが多くなった。
性格的にはそんなに緊張とかしないタイプで、物は言うタイプだけどただ耳に入れて受け流すようになった。気づかないうちにストレスが蓄積。
一番ひどいときに比べたらいいけど、繰り返しているからどうにかしたいとのことで来院。

(30代 男性)

施術内容と経過

【初診】
初めて来られたときはかなり全身だるそうなかんじで脾腎両虚証のように感じたのと、自律神経の乱れを感じたので脾と腎を補いつつ、自律神経を補うように治療をしていきました。

【2診目】
数日どうたったか聞くと変化は少しでていそうだったので、改めて鑑別をしつつ、進めていきました。
やや熱がたまっている感じもあったのでお灸の量は少し調整して施術を終えました。

【3診目】
普段帰ってくるとお酒を飲みたくなる感覚があったが、施術をうけてからあんまり飲みたいと思わなくなってきた。

【4診目】
4診目あたりから漠然とした不安感や動悸が減ってきたとのこと。
治療としては湿をぬくような治療をメインに行っていった。

【5診目~】
だいぶ四肢のだるさも抜けて体調がよくなってきて、本人の中でも治る見通しが見えてきたとのこと。
今は予防と再発を兼ねて治療を続けられています。

※施術の効果は個人差があります。

関連記事

「●●」「●●」に関連する症例をご紹介します。

寝れないほどの首の痛みと更年期症状の症例
続きを見る

ピラティスもやっているのにどうしてこうなってしまったのかという気持ち。

身体に力が入りやすく、肩痛・首痛に悩んでいた方が緩解した症例
続きを見る

お気に入りの椅子をもって川とかにいき本を読んだり、ゆったりした時間が好きでその時間をとりたいけど疲れて外に行くのも億劫な状態になってしまっていること。

アトピー性皮膚炎があり朝が起きられず、通学がしづらくなった例
続きを見る

1年ほど前よりアトピー性皮膚炎の治療をステロイド剤から漢方薬中心に変更。症状には変動があり、痒みが辛い時は眠れず起床できず、通学しづらい日が続いた。肘裏・膝裏・首回り・顔に皮膚症状。下肢の冷え。腰痛。

夜勤があり生活のリズムが乱れ体の不調がでた症例
続きを見る

お仕事時間が不定期で夜勤もある。 仕事中にPC作業も多く、頚の痛みが慢性的に続いている。 生活のリズムが乱れたことにより、便秘や生理不順、頭痛もある。