お悩み・自覚症状

これから妊活を始めていく段階。疲れやすく、冷えやすい。
1年半前くらいまでの2年間ピルを服用していた。元々生理不順。3ヶ月前に急性胃腸炎。
引っ越し前にも月一で鍼灸院に通っていた。

( 女性)

施術内容と経過

【初診】
かなり体が緊張しやすくなっており、ストレスもかかっていることが腹診や背中を見るとわかりました。
妊活をしていく方のストレスは体に影響が出るので、自律神経を整える治療をメインにまずはやっていきました。

【2診目】
初診の治療でだるさなど出ていなかったので少し刺激量を変えながらも前回とはあまり治療内容は変えずに施術していきました。

【3診目】
よもぎ蒸しも一緒に施術をしました。
生理が今4日遅れくらい。
今日の朝、下腹部に生理が来る前のようなお腹のキューっとする感じがあったからおそらく今日明日には生理がきそうとのこと。
生理前はいつも頭痛くるのに今回は頭がスッキリしているからびっくりとのこと。

【4診目】
排卵予測がたったとのこと。
排卵検査薬の結果とは別に、他の日も2日に1回ほどタイミング取れるようアドバイスさせていただきました。
物事の捉え方も少しずつ変わり、ストレスに対するご本人のストレスの扱い方が変わってきました。

【5診目】
少し仕事の都合で空いての5診目でした。
また排卵の時期くらいだったので排卵に合わせた施術とホルモンの分泌がしっかりなされるように治療をしていきました。

【その後】
妊娠され、つわりが辛いとのことで一度お休みをされています。

【よく使ったつぼ】
三陰交、陰陵泉、外関、腎兪、脾兪、天柱、心兪

※施術の効果は個人差があります。

03-6823-4230

受付時間:9:30~21:00

LINEのメッセージでもご予約を承ります

受付時間 9:30~21:00

LINEのメッセージでも
ご予約を承ります

不妊症の症例報告

低AMHでも妊娠することができた症例
症例報告を見る

元々生理不順あるも、第一子は自然妊娠により出産。第一子が3歳になり、第二子を考えたとき、AMHの値が1未満であるとわかり、不妊治療と合わせて鍼灸施術開始となった。

冷えの改善を通じた妊娠へのアプローチ
症例報告を見る

結婚してすぐに子どもができると思っていたものの、なかなか授からず、「自分は不妊なのではないか」と不安を感じるようになった。

不妊症で3年以上悩んでいた方が妊娠された症例
症例報告を見る

不妊症 約3年以上、クリニックでタイミング療法を続けてきたが一向に妊娠に至らない。

約9ヶ月の鍼灸を経て42歳で妊娠
症例報告を見る

排卵検査薬を使ってみたが、反応がなく無排卵かもしれないという不安がありました。