こんにちは、ひなた鍼灸院の寺嶋です。

妊活を頑張っている方の中には、「なかなか着床しない」と悩まれている方も多くいらっしゃいます。
原因が分からないことも多く、不安な気持ちを抱えている方もたくさん見てきました。

実は、着床に大切なポイントのひとつが「子宮内の環境」です。
子宮内膜の厚さや質、血流の状態が整っていないと、受精卵がうまく着床できず、妊娠に繋がりにくくなってしまうんですね。

ここで鍼灸が力を発揮します。
鍼灸は、体の血流を改善し、特に骨盤内の血行を促進する効果があります。
骨盤内の血流が良くなると、子宮や卵巣に十分な栄養と酸素が届き、子宮内膜の質が高まると考えられています。

実際、いくつかの臨床研究では、鍼灸によって子宮内膜の厚さが改善されたり、血流量が増えたという結果が報告されています。
また、東洋医学的な観点では「腎(じん)」の力を高めることが妊娠力を高めるとされており、当院でも「腎を補う」ツボや施術方法を重視しています。

さらに、鍼灸はホルモンバランスにも良い影響を与えます。
ストレスによる自律神経の乱れや、ホルモン分泌の不調を整えることで、体全体を妊娠しやすい状態に導いていきます。

「何度もトライしているのに、なかなか結果が出ない」
そんなとき、鍼灸はあなたの体にそっと寄り添い、自然な妊娠力を引き出してくれる存在になれるかもしれません。

焦らず、諦めず、一緒に歩んでいきましょう。
あなたの未来を、心から応援しています!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🙏