こんにちは、鍼灸院ひなたの寺嶋です☺️

最近みなさんお気づきでしょうか?

はなれに大きな機械が設置されていることを。。。。

まだ見ぬ方もいらっしゃるかもしれませんので今回はその機械について告知しようと思います!!

最近東京医研さんよりスーパーライザー(近赤外線治療器)をレンタルし、ひなたにお越しいただいている患者さんには少しずつ知られつつあります。

そもそもスーパーライザーってなんぞや?っていう話ですよね笑

【スーパーライザーとは?】

近赤外線を照射する光線治療器で、痛みや炎症、神経痛などの症状を改善する効果が期待できます。生体深達性(血液や体内の水分にブロックされることなく届いて欲しいところに熱が届く)に優れる波長帯のみを照射しつつ、火傷の危険性を回避し、体内到達エネルギー量が大幅に増加しています。安全かつ深部への血流量を増加することができるので鍼灸と合わせて治療することによってより高い効果が期待できます。また多くのペインクリニックや大学病院で用いられる理由としては効果に対して合併症や副作用が少ない治療法として注目されています。

【治療のポイントは星状神経節!?】

星状神経節は、交感神経(自律神経のうちの一つ)の一部で、以下のような働きを持っています

  • 瞳孔の開き(散瞳)
  • 血管の収縮(特に上半身、顔、腕など)
  • 発汗の調整
  • 心拍数の調整

つまり、上半身の「戦うか逃げるか(fight or flight)」のような反応に関与しています。

痛みや炎症が起きているときは一緒に交感神経(戦う)が強く働いています。

体を守るために必要な生体反応なのですが、交感神経の過剰な動きは体にとって負担になります。

この星状神経節にスーパーライザーの光を当てることによって交感神経の過剰な動きが抑制され、自律神経のバランスの調和がされやすくなります。

【どんな疾患や症状に効くの?】

帯状疱疹後神経痛、肩や腕の血行障害(レイノー病など)、顔面の痛み・頭痛・耳鳴り、PTSDや不安障害、神経根性頸椎症、メニエール病・めまい、突発性難聴、睡眠障害 / 不眠、冷え症(特に上肢)、更年期症状の一部(動悸、のぼせなど)、不妊症、慢性疾患など他にも適応例はあります。

【実際どうなの?】

鍼灸と併用することで効果が高まることも論文で発表されていたり、私自身もリース中に使用してみると、この時期、大変っ花粉症に悩まされ、特に夕方になるとコンタクトをつけているのがしんどくなるほど充血する確率が高いのですが、使用するようになって帰宅後も全く問題なくなりました。

効果は人の体質によって全く違いますし、他の条件によっても効果は左右されることもありますが、自分自身や患者さんに受けていただき、効果をひしひしと感じているので、スーパーライザー✖️鍼灸の可能性にワクワクしてます!!

今はスーパーライザーは1台リースしているだけなので、予約の状況で絶対は確約できないのですが、ぜひ、スーパーライザーと鍼灸の可能性を一人でも多くの方に実感していただけたら嬉しいです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🙇‍♀️